ホーム|会社概要 | 業務内容(トータルソリューション) | 部署案内
新技術紹介|お客様の声|採用情報|お問合せ | ENG
主に機械や構造物(プラント(発電所など)、鉄道車両)に関する、応力や振動や変位などのあらゆる数値を測定し、データ整理から解析業務まで請負います。
応力測定▼
振動・変位測定▼
圧力・騒音測定▼
土木工事に伴い、周辺地盤の動態を観測し、地盤がどのように動いているのかを計測します。
土木計測管理▼
特定建設工事現場や機械が稼働している工場周辺への騒音や振動の影響を調査、測定し、データと解析結果を提供します。
騒音測定▼
橋梁、トンネル、照明灯、看板等の構造物の点検を行っております。また、詳細調査として材料試験や鉄筋探査等も行っております。(変位測定・たわみ測定・載荷試験・鉄筋探査 (コア採取)・材料試験 (中性化試験・塩分分析・アルカリ骨材反応)・塗膜調査・厚み測定など)
構造物点検業務▼
既存の計測機器を使用し、ユーザー様のニーズに沿った遠隔モニタリングシステムの構築・運用を行います。
遠隔モニタリングシステム▼
様々な設備機器やインフラ施設等の予防メンテナンスにおいて、振動サインを検出するということは、問題箇所の早期発見・原因究明等に繋がる重要な要素となります。「I-RIS M」は、ハイスピードカメラと特許技術※を用いて、微細な振動も検出・増幅させ、振動を可視化させることで、安全かつ直感的に振動計測ができる革新的なビデオ計測システムです。